以前は宅呑みといえばハイネケンだったのだけれど、コスパやらなんやらで最近はウイスキーになっている。ウイスキーを常備しておいて、土曜はロックアイスと炭酸水でハイボールを作る。そして一時間くらいかけて5杯くらい呑んだら満足する。それはもはや伝統と化している。

 お金を出せば美味しいウイスキーはいくらでもある。でもなるべくコスパのいいお酒を楽しみたい。ということで今は700mlで3,000円以下の価格帯から一番美味しいウイスキーを探している。しかし時間が経てば酒の味も何もかも忘れそうなので、ここに記しておこうと決めた。

 評価はハイボールにして呑んだ時の数値で、個人的に意識している要素だけ。アルコール臭は舌触りや匂いそのもの。風味はそれ以外のバニラ臭とかナッツ感とかウイスキー要素。スモークはスモーキーかどうか。あとは適当なコメント。備忘録だから本当にざっくり。

グランツ トリプルウッド

イギリス / ブレンデッドウイスキー

アルコール臭:★★★★☆
風味:★★★★★
スモーク:☆☆☆☆☆
アルコール臭を除けばコスパ○。とりあえず基準値。

カナディアンクラブ

カナダ / ブレンデッドウイスキー

アルコール臭:☆☆☆☆☆
風味:★★☆☆☆
スモーク:☆☆☆☆☆
呑みやすいけど物足りない。水を飲んでいる感覚。

バスカー アイリッシュウィスキー

アイルランド / アイリッシュウィスキー

アルコール臭:★★☆☆☆
風味:★★★☆☆
スモーク:☆☆☆☆☆
呑みやすくそれなりの風味。お得感高め。

デュワーズ ホワイトラベル

スコットランド / ブレンデットスコッチウイスキー

アルコール臭:★★☆☆☆
風味:★★☆☆☆
スモーク:★★★☆☆
燻製とかがが好きな人にはよさげ。

サントリー ウイスキー オールド

日本 / ジャパニーズウイスキー

アルコール臭:★★☆☆☆
風味:★★★☆☆
スモーク:★☆☆☆☆
目立った特徴はないけどウイスキー感は楽しめる。

バッファロー トレース

アメリカ / バーボン

アルコール臭:★☆☆☆☆
風味:★★★☆☆
スモーク:☆☆☆☆☆
そのままなら特に風味がいいけど、ハイボールにするとアルコール感が強まる。

ランキング

  1. バスカー アイリッシュウィスキー
  2. グランツ トリプルウッド
  3. バッファロー・トレース
  4. サントリー ウイスキー オールド
  5. デュワーズ ホワイトラベル
  6. カナディアンクラブ

2025年08月16日現在

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です